1税務関係書籍の購入助成
選定された出版社の書籍購入に助成をしています。(期限内1回限り上限7,000円まで。)申込書は、東海税理士会報7月号に同封されています。
-
- ご案内(1)
- 大蔵財務協会 購入助成対象書籍のご案内
-
- ご案内(2)
- 清文社 購入助成対象書籍のご案内
2東海税理士協同組合 定時・特別研修会を開催
税法を中心とした定時研修会を毎年開催しています。
当組合の提携企業の協賛による特別研修会も開催しています。

東海税理士協同組合研修会
3東海税理士会と研修会を共催
東海税理士会と研修会・ライブ配信に年間を通じて共催しています。
東海税理士会主催研修会はこちらからご覧ください。
東海税理士会研修会
4地域事業部活動の支援
支部単位の地域事業部での活動を支援するために、運営費を配賦しています。
地域事業部は、以下の事業をおこなっています。
- 教育情報事業…研修会の開催、税務関係書籍の配付など
- 福利厚生事業…親睦行事活動、健康増進や疾病予防活動など
5日本税協連主催セミナーへの助成
日本税協連主催の研修の受講に、年1回5,000円の助成をしています。
毎年、東海税理士会報4月号に助成金申請書が同封されています。
-
受講形式
- 会場での受講:配信と同時のみ(受講料6,000円)
- ライブ配信による受講:配信と同時のみ、事務所などでも受講可能(受講料6,000円)
- オンデマンドによる受講:期間内に、事務所などでも受講可能(受講料9,000円)
-
受講方法
- 日税ビジネスサービスの研修サイト「日税フォーラム」にてお申込みください。
(初回のみ会員登録が必要です。)
- 日税ビジネスサービスの研修サイト「日税フォーラム」にてお申込みください。
-
* お問い合わせ・共催
株式会社日税ビジネスサービス(研修事務局) ☎03-3340-4488
※非組合員は有料となりますので、ご留意ください。
6東海税理士会 税務研究所への助成
東海税理士会税務研究所の活動に助成をしています。